企業情報COMPANY OUTLINE
[私たちの想い]
まちをつくるのは、
人と場所。
「自分を表現したい、誰かを喜ばせたい」
きっと誰もがそんな気持ちをどこかで
持っていると思います。
何で表現するか、何で喜ばせるかは
ひとそれぞれです。
食やお酒、アートや音楽であったり。
または、おしゃべりであったり・・・。
そんな「やりたい!」を気軽に実現する場所。
「人」と「場」をつないでいく
わたしたち「ヒトトバ」は、
そんな役目でありたいと思っています。




[代表挨拶]
多様化していく社会で、
さまざまに選択できる
働き方を。
「シェアキッチン」という言葉を聞いたことがありますか?1つの店舗を複数の店主でシェアする飲食店のことで、キッチンの設備・備品を利用者で共有するシステムです。2019年「働き方革命」が始動したこともあり「長時間度労働の解消」「副業や兼業の推進」「高齢者の労働者推進」など社会の流れとして”多様で柔軟な働き方を自分で選択する”ような方向に向かっています。その中で、“シェアキッチンで自分の店を持つ“という選択をする方も増えています。シェアキッチン利用者は、初期費用やランニングコストを大幅に 軽減し、飲食業を始めることが出来るというメリットがあります。“キッチン”という言葉から、「料理なんて作れないし」「お酒の知識がないし」「飲食店をしたいわけじゃないし・・・」と尻込みする方もおられますが、シェアキッチンでお店をする方は必ずしもプロの料理人や飲食店での独立を目指している方達ばかりではありません。2017年神戸で開業したシェアキッチン「ヒトトバ」の会員数は、現在約150名。飲食独立のためのトライアル、空いた時間に副業、コミュニティー作りなど様々な方にご利用いただいています。これからもヒトトバは、誰もが「やりたい」を実現できる環境づくりを目指し、より多くの人の幸せに繋がる事業となるよう尽力いたします。
株式会社ヒトトバ 代表取締役
東村奈保
[企業情報]
会社名 | 株式会社ヒトトバ |
---|---|
所在地 | 〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通5-4-1[GoogleMapsを開く] |
電話番号 | 050-3822-0024 |
事業内容 | シェアキッチンやシェア店舗のコンサルティング 各種イベント・セミナー等の企画制作および運営 |
資本金 | 550万円 |
代表者 | 代表取締役CEO 平山智一 代表取締役COO 東村奈保 |
設立 | 2017年2月9日 |